うーん…。
ヴィクトリアマイル分からん!!
自分の中でのヴィクトリアマイルって、2015年のストレイトガールが勝利した同レースで、ケイアイエレガントとミナレットが入って超高配当になった印象が強く、荒れるレースのイメージがあります。
と言っても、何気に1番人気が馬券に絡む率は低くないんですよね。
Contents
1番人気の連帯率は何気に高い!
1番人気がバンッバンッ飛びまくって高配当出まくり!って感じではなく、意外に1番人気が馬券に絡む事が多い印象です。
2006年にヴィクトリアマイルが創設されてからの1番人気の成績がこちら。
1番人気の成績
1着 3回 勝率23%
2着 4回 連帯率53%
3着 0回 複勝率53%
連帯率が高いですね。
2回に一回は連帯してるって考えると、1番人気の信頼度は悪くないですよね。
ただ、ここ5年は1番人気の勝利がないです。
そろそろ勝ちそうな予感がしないでもない感じですかね。
人気薄の逃げ馬先行馬が絡む条件が読めない
いや~、上手い人は人気薄で突っ込んでくる馬を読むんでしょうが、正直全然分からんです。
内枠の逃げ馬がめっちゃ絡むかと言うとそんな感じもなく、例の超高配当の時のミナレットは大外8枠18番、ケイアイエレガントも真ん中の4枠7番ですし、その前年のヴィルシーナも11番人気と人気薄で逃げ勝ってますが、7枠14番。
結構な外枠で逃げたりした人気の低い馬が絡んだりしてきて、正直分からんのです。
(どのレースも分からん事には変わりないですが^-^;)
創設以来、未だ1着馬の出ていない4枠と5枠の成績
2006年に創設されて、これまで13回開催されてきたヴィクトリアマイルですが、実はこれまでに勝利した馬が出ていない枠が二つもあります。
それが4枠と5枠です。
4枠の成績
2着2回のみ 複勝率7%
5枠の成績
2着3回
3着1回 複勝率15%
と、こんな感じで勝ち馬が出ていないですし、馬券に絡む率もかなり悪いです。
特に4枠は厳しいですね~。
4枠馬の面白い類似点。
正直、馬券に関係は全くないのですが、なんか面白いので書いておきます!
これまで4枠で馬券に絡んだことのある馬は二頭のみ、ケイアイエレガントとホエールキャプチャです。
何が面白いかと言うと、
- 二頭とも12番人気
- 複勝の払戻額が二頭とも1020円で同じ
まあこれだけなんですが、二頭しかいない中で人気も払戻し額も同じとか、なんか面白くないですか?それだけっす。
人気薄ばかりが入っている訳でもない
勝ち馬がいないってことは、人気薄ばかりなんじゃん!って思うかもしれませんが、そういう訳でもないんですよね。
過去に1番人気も4回入っていて、ウォッカ、アパパネ、スマートレイアー、ミッキークイーンがいるのですが、2着だったりと勝ち切れていないんですよね。
4枠5枠そろそろ勝つんじゃないかって言う逆張り戦法
そんな感じでグダグダ書いたりしてますが、要は
良く分からん!
って事です。
なので、13回もやったし元号変わって令和にもなったし、そろそろ勝つんじゃなかろうか?っていう根拠のない理由で4枠5枠の馬の単勝を全買いしようと思います!
4枠7番ミッキーチャーム
4枠8番デンコウアンジュ
5枠9番プリモシーン
5枠10番ミエノサクシード
この4頭ですね~。
勝ってもおかしくない面子が揃っておりますね。
もう少し配当付く馬がいると面白かったですが、あまりに大穴すぎると現実味がなくなるんで丁度良い塩梅ではないでしょうか?
といった感じで、ちょっとやけくそ気味な感じでヴィクトリアマイルには挑みたいと思います!
ではグッドサラック!!